身体から考える アドラー心理学と身体と-1 アドラー心理学を読み始めてみました。今までは心理学なるものを敬遠しているところがありました。というのも、心理学に対するイメージとして、何か問題となりうる事象に対してその理由を外部に求めるきらいがあると感じていました。(あくまで私見ですが。)... 2019.10.10 身体から考える
背骨コンディショニング 背骨コンディショニング ダルビッシュ選手もやってます これで少しでも背骨コンディショニングが広まり、背骨のセルフケアという流れが始まれば、それこそ医療費の削減の達成や、自分の身体と向き合うという考えが浸透していくかな。 これが日課となり日常が変われば必ず変化が生まれます。日常が... 2019.10.08 背骨コンディショニング
練習会・講習会情報 9/15(日) 第3回DRTベーシック講習会を開催しました! 今回も女性3名の方に参加いただきまして、無事開催させて頂きました。皆さん事前に動画などを見ていたこともあり、始めから大変スムーズに進行できました。毎回お話しをお伺いすると、”DRTは力がない女性でも安全に行えそう”、”家庭でも行えそう”と... 2019.09.17 練習会・講習会情報
練習会・講習会情報 9/15(日) 第3回DRTベーシック講習会を開催します DRT(背骨ゆらし)は背骨を揺らす、シンプルな施術になります。ご家庭でも行えるので、施術家以外の一般の方の参加も多いです。この機会に是非、ご参加ください。 【内容】・背骨ゆらしとは~身体の考え方・三大指標検査練習・ゆらし(揺動)基本練習... 2019.08.27 練習会・講習会情報
背骨コンディショニング 背骨コンディショニング®とは? 背骨の歪みを整え、不調を改善する運動プログラムです。 腰痛、肩こり、膝の痛み、 内臓の不調をはじめとする様々な症状は、背骨の歪みから発生します。 背骨には、脳と全身の臓器・器官をつなぐ神経の束(脊髄)が通っているので、 背骨を整える... 2019.08.16 背骨コンディショニング
メニュー/料金 施術確認書に署名いただいております 当院では施術前に施術確認書に署名いただいております。内容は以下の通りです。 たかばたけ整骨院施術方針 1.あん摩・マッサージ・指圧等の、いわゆる揉みほぐしは行いません。 2.時間制ではありませんので、その日必要な分だけ施術致し... 2019.08.01 メニュー/料金
練習会・講習会情報 8/4(日) 第2回DRTベーシック講習会を開催します! DRT(背骨ゆらし)は背骨を揺らす、シンプルな施術になります。ご家庭でも行えるので、施術家以外の一般の方の参加も多いです。この機会に是非、ご参加ください。 【日時】8/4(日) 13:00~16:00 【場所】札幌市白石区東札... 2019.07.08 練習会・講習会情報
練習会・講習会情報 6/26(水)DRT札幌練習会を開催しました 6/26(水)15時からDRT札幌練習会を開催しました。 インストラクター3名が参加して、DRTを受けあう、批評しあう、撮影し自分の揺動を確認するなどしました。佐藤さんが長旅後ということで、腰痛があったのも勉強になりましたね(笑)... 2019.06.28 練習会・講習会情報
日々徒然 一滴の波紋 このところ寒い日が続いています。薄着にしたタイミングでのこの寒さは、更に寒く感じますよね。 今日の画像は一滴の波紋です。 波風のない水面には、たった一滴の水でも波紋が遠くまで伝わっていくのがわかります。まっさらな状態には、小... 2019.06.18 日々徒然
患者さんの声 患者さんの声-5 肩こり、不眠 Q.当院で施術を受ける前はどのような状態でしたか? A.肩がこり、睡眠が浅い日が続いていました。 Q. 当院へお越しになられるまでどれぐらいの期間お悩みでした? A.2年ほど慢性的に続いていました。 Q.当院のことを... 2019.06.11 患者さんの声