身体について知る 深い呼吸 人間が絶えず行っていることの一つに呼吸があります。整体時においても、その浅さ・深さは身体の機能の状態を測る指標になります。世の中には多種多様な健康法や治療法、技術・メソッドがありますがそのどれもが最終的には<深い呼吸に導くように働きかける>... 2020.03.19 身体について知る
身体について知る 体癖とは? 体癖とは野口晴哉先生(野口整体創始者)が提唱したものです。人間には同じ環境にあっても、人それぞれ日頃の動作や仕草に偏り、いうなれば”癖”があります。そして癖には型があり、五つの腰椎の使い方の比重に偏りがあるということ、姿勢や身体の使い方、身... 2020.03.17 身体について知る身体から考える
身体について知る 背骨の歪みは脳や神経の働きを阻害する 背骨が歪んだまま生活していると、末梢神経の根本に当たる神経根が圧迫されて、様々な症状を引き起こします。頸椎や胸椎で神経根が圧迫されると、首、型、手、腕などの上半身に、また腰椎で神経根が圧迫されると、足や腰など下半身に症状が現れやすくな... 2020.03.16 身体について知る
メニュー/料金 施術料金について 整体(全身調整)・初回 ¥9,000(初回検査料¥2,000 + 施術料¥7,000) ※所要時間 約1時間 ・2回目以降 ¥7,000(学生は¥5,000) ※所要時間 45分◎当院オススメの施術であらゆる症状に対応致します 当院... 2020.03.12 メニュー/料金